⚫︎ 2025年4月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。

⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。

⚫︎ 青春18きっぷ5日間用モデルコース「枕崎発稚内行き 日本縦断 普通列車の旅」もあわせてご覧ください。当モデルコースとは異なるルートをたどります。こちらもおすすめです。

⚫︎ JRの駅で「青春18きっぷ」(5日間用)と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を購入しよう。

⚫︎ 倶知安、酒田、名古屋、小倉のホテルを予約しておこう。出発地の稚内、終着地の枕崎(または鹿児島中央)のホテルも予約しておくと安心だ。

⚫︎ 稚内から東京・名古屋方面へ「青春18きっぷ」(3日間用)で折り返す場合は、タイムラインの1〜3日目をご覧ください。3日目の名古屋到着後に東海道新幹線を利用すると、その日のうちに京都・新大阪方面まで行くことができます。


Photo: 稚内駅

⚫︎ 旅の起点はJR線最北端の稚内駅。早朝5時台の始発列車に乗車するので、前日までに到着しよう。

⚫︎ 名寄や旭川では、列車の待ち時間に観光や食事ができる。

⚫︎ 札幌で途中下車。JRタワー展望台に登ろう。

⚫︎ パワフルな走りが自慢のキハ201系快速ニセコライナーで倶知安へ。



倶知安の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 倶知安駅から徒歩1分

倶知安駅から徒歩1分。ヒラフ、ニセコエリアや羊蹄山へのアクセスに便利なホテル。シングルやツインルーム、和室、相部屋形式のドミトリールームを提供。徒歩圏内にスーパー、コンビニ、飲食店街あり。


Photo: 函館朝市

⚫︎ 2日目の午前は倶知安から長万部経由で函館へ。

⚫︎ 函館から「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を利用して青函トンネルを抜け、本州の新青森へ。

⚫︎ 新青森駅の「あおもり旬味館」でコーヒーブレイク。お土産も見つかる。

⚫︎ 奥羽本線と羽越本線を南下。秋田経由で酒田へ。



酒田の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 酒田駅から徒歩1分

2020年11月開業。酒田駅正面。シモンズベッド、ロフテー社製のオリジナル「2WAYホテルピロー」で上質な睡眠、快適な空間を提供致します。


Photo: Openverse JR Iiyama Line Togarinozawa-Onsen Station Platform © Mister0124 (Licensed under CC BY-SA 4.0)

⚫︎ 3日目は羽越本線を南下し、越後平野へ。

⚫︎ 越後川口から長野まで飯山線に乗車。冬は日本有数の豪雪地帯として有名。

⚫︎ 「青春18きっぷ」3日間用を利用の場合、長岡から上越線経由で東京へ向かうこともできる。

⚫︎ 塩尻〜上松間は特急しなのでワープ。



名古屋の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 名古屋駅新幹線口から徒歩1分

JR名古屋駅太閤通口(新幹線口)目の前!エスカ地下街E4出口すぐ!ホテル1階の牛丼屋「吉野家」は午前5時〜深夜2時(土日は24時間)営業。


Photo: Openverse Maibara Station JR Line Platform 5・6 © Mister0124 (Licensed under CC BY-SA 4.0)

⚫︎ 4日目は名古屋から北九州の小倉まで長距離移動。

⚫︎ 姫路と岩国でコーヒーブレイク。

⚫︎ 瀬戸内海の夕暮れと夜景を存分に堪能。

⚫︎ 下関から関門トンネルを抜けて九州へ。



小倉の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 小倉駅南口に直結

開業25年目にして最大規模の客室リニューアルを行い、最上階をフルリニューアルし、他の階より一段上質な「スーペリアフロア」として生まれ変わりました。


Photo: Openverse JR Kagoshima-Chuo Sta. – panoramio – Nagono © Nagono (Licensed under CC BY-SA 3.0)

⚫︎ 5日目は鹿児島本線を南下。

⚫︎ 熊本県と鹿児島県を結ぶJR肥薩線は水害による不通区間があるため、第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」に乗車。

⚫︎ 出水駅で昼食。

⚫︎ 鹿児島中央駅の観覧車から桜島を眺める。

⚫︎ 指宿枕崎線に乗車。東シナ海や開門岳の夕景を満喫し、日本最南端の終着駅枕崎へ。



枕崎の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 枕崎駅から徒歩1分

枕崎駅から徒歩1分。ビジネス・観光の行動拠点としてご利用ください。駅周辺にはカツオなどの名物料理を提供する飲食店や居酒屋が点在。