• Home / プランニング / 青春18きっぷモデルコース 日本縦断にチャレンジ 枕崎発稚内行き5日間の旅

⚫︎ 2024年5月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 北海道・稚内発の青春18きっぷモデルコースは「稚内発枕崎行き 日本縦断にチャレンジ」をご覧ください。枕崎発稚内行きとは異なるルートをたどります。

⚫︎ 枕崎から稚内まで、ホテルを使わずに普通・快速列車を乗り継ぐ「夜行フェリーでつなぐ日本縦断の旅」もあわせてご覧ください。

⚫︎ JRの駅で「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を購入しよう。

⚫︎ 広島、東京(上野)、青森、札幌のホテルを予約しておこう。鹿児島中央と稚内のホテルも予約しておくと安心だ。

⚫︎ 最新の列車運行情報を確認しておこう。


日本縦断・青春18きっぷの旅の起点はJR線最南端の終着駅枕崎。カツオの水揚げで知られる、東シナ海に面する港町だ。前日に現地入りできない場合は鹿児島で宿泊し、翌日早朝の指宿枕崎線の始発列車から旅を始めるのがおすすめ。

鹿児島県と熊本県を結ぶJR肥薩線は水害による不通区間があるため、第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」に乗車する。夕方、九州から関門トンネルを通過して本州に入り、瀬戸内海に沿って広島を目指す。列車の乗り継ぎが続くハードな一日だ。


4:48発
青春18きっぷ利用1日目。山川行き普通列車に乗車。頑張って早起きしよう。今日は夜まで連続して列車に乗り続けるので、事前に駅前のコンビニで食事と飲み物を多めに購入しておきたい。

6:02着 / 6:11発
枕崎行き普通列車に乗車。途中、JR線最南端の駅・西大山に停車するのでカメラの準備をお忘れなく(進行方向右側)。

7:25着 / 7:35発
指宿枕崎線の始発・終着駅。指宿行き普通列車に乗車。いよいよ北海道・稚内に向けて出発だ。進行方向右手には朝日に輝く東シナ海の車窓が広がる。

8:54着 / 9:01発
鹿児島中央行き普通列車に乗り換え。

10:17着 / 10:29発
鹿児島本線の川内(せんだい)行き普通列車に乗り換え。

11:19着 / 11:25発
第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」の出水(いずみ)行き普通列車に乗車。青春18きっぷの利用者はお得な「おれんじ18フリーきっぷ」を車内で購入できる。

12:25着 / 12:30発
第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」八代行き普通列車に乗車。進行方向左手の八代海を眺めながら車内で昼食。

13:52着 / 13:58発
再び鹿児島本線へ。鳥栖行き普通列車に乗車。途中、熊本に停車。

16:01着 / 16:09発
門司港行き快速列車に乗車。羽犬塚が始発駅なので、着席できる可能性が高い。途中、博多に停車。

18:45着 / 18:52発
山陽本線の下関行き普通列車に乗車し、関門トンネルを抜ける。さようなら、九州。こんばんは、本州。

18:59着 / 19:35発
下関では30分以上の待ち時間があるので、駅構内のうどん屋、またはファーストフード店で夕食にしよう。時間が足りなさそうなら、テイクアウトがおすすめ。
山陽本線の新山口行き普通列車に乗車。

20:45着 / 21:05発
岩国行き普通列車に乗車。約2時間、車窓右手に広がる瀬戸内海沿線の夜景を堪能できる。

23:04着 / 23:05発
隣のホームに停車している西条行き普通列車に乗車。広島で寝過ごさないように注意しよう。世界遺産の宮島は見えるかな…。

0:01着
早朝から長らくの旅、お疲れ様でした。広島到着です。
広島で連泊するなら、明日は平和記念公園や宮島の厳島神社などに足を伸ばしてみましょうか。


今夜の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 広島駅北口から徒歩3分

JR広島駅北口から歩道橋を渡ってすぐ。全室バス・トイレ別々のセミセパレート。朝食は最上階20Fで眺望は抜群です。平和と歴史の町広島にて上質なひとときをお過ごしください。1階に24時間営業のコンビニが併設されているので、深夜・早朝の買い物に便利。


2日目は広島から東京(上野)まで約900キロの長距離移動。途中の駅で休憩や食事の時間を取るために、始発列車から旅を始めよう。

午前中は瀬戸内海に沿って山陽本線を東へ進む。関西は新快速で駆け抜け、東海地方へ。浜松で名物のうなぎ料理を堪能し、首都東京へ向かう。


5:53発
おはようございます。山陽本線の糸崎行き普通列車に乗車。

7:13着 / 7:26発
岡山行き普通列車に乗車。

9:01着 / 9:19発
山陽本線の相生行き普通列車に乗車。

10:24着 / 10:25発
隣のホームに停車している姫路行き普通列車に乗車。

10:46着 / 11:27発
この日最初の休憩ポイント。駅前広場から姫路城を眺め、コーヒーで一息つこう。
米原行き新快速に乗車。車窓右手には明石海峡。途中、神戸・大阪・京都・大津に停車。

13:53着 / 14:03発
大垣行き普通列車に乗車。ここからJR東海エリアに入る。

14:37着 / 15:26発
岐阜県第二の都市。休憩時間は約50分あるので、駅構内のカフェで一休み。遅めの昼食も取れる。
豊橋行き新快速(土休日は特別快速)に乗車。途中、名古屋に停車。

16:56着 / 17:07発
浜松行き普通列車に乗車。

17:41着 / 18:38発
浜松では約1時間の休憩時間があるので、駅ビル「メイワン」で夕食にしよう。名物は浜名湖のうなぎ。スタミナを蓄えて東京までの旅に備えたい。
熱海行き普通列車に乗車。途中、静岡に停車。

21:23着 / 21:26発
宇都宮行き普通列車に乗車。追加料金を払えばグリーン車自由席を利用できる。夜食を用意してちょっと晩酌しようかな…。途中、横浜・東京に停車。

23:13着
今日も長旅お疲れ様でした。上野に到着です。
東京で連泊するなら、明日は上野公園や東京国立博物館、浅草などに足を伸ばしてみましょうか。


今夜の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 上野駅浅草口から徒歩2分

JR上野駅中央改札左手。全客室18㎡以上。ダブルは140cmのベッド。全館wi-fi完備。2023年7月リニューアルオープン。ホテルの向かいに24時間営業のコンビニあり。


旅の中盤は東京から本州最北端の県庁所在地・青森へ。当日中に日本海回りで青森へたどり着くには、上野発の高崎線始発列車に乗ることが肝心だ。

新潟からは日本海に沿って北上する。村上や秋田では郷土料理を味わってみよう。季節によって様々な表情を見せる東北の風景を満喫したい。


5:13発
高崎線の高崎行き普通列車に乗車。追加料金を払えばグリーン車自由席を利用できる。朝はゆっくり寝て行きたい人におすすめ。

6:55着 / 7:11発
群馬県の交通の要衝。上越線の水上行き普通列車に乗車。

8:18着 / 8:28発
長岡行き普通列車に乗車。山岳風景とループ線を堪能し、新潟県へ。

10:18着 / 10:29発
信越本線の新潟行き快速列車に乗車。

11:29着 / 11:44発
白新線の村上行き普通列車に乗車。

12:56着 / 13:42発
酒と鮭で有名な新潟県北東部の城下町。駅前の飲食店で昼食。
羽越本線の酒田行き普通列車に乗車(ディーゼルカー)。日本海を進行方向左手に眺めながら走る。

16:16着 / 16:30発
山形県第三の都市。
秋田行き普通列車に乗車。天気が良ければ、日本海に暮れゆく夕日と鳥海山の眺めが美しい。

18:23着 / 19:23発
秋田駅ビル「トピコ&アルス」で夕食。名物料理はきりたんぽや比内地鶏、稲庭うどんなどが有名だ。
奥羽本線の青森行き快速列車に乗車。約3時間、読書でもしながら過ごそうかな…。

22:18着
長旅お疲れ様でした。枕崎から青森までいくつの都府県を通過してきたか、振り返ってみましょう。
青森で連泊するなら、明日は三内丸山遺跡や八甲田山、酸ヶ湯温泉などに足を伸ばしてみましょうか。


今夜の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 青森駅から徒歩3分

青森駅より徒歩3分。全室個別空調完備でバス・トイレは別々のセパレート式(一部ユニット式)。1階にはドトールコーヒーがあり、居酒屋が集うパサージュ広場隣の好立地です!24時間営業のコンビニも歩いてすぐ。


4日目は「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を使って青函トンネルを抜け、北の大地へ。函館でのちょっとした観光も楽しみなところ。

長万部から札幌までは小樽経由の通称「山線」、東室蘭経由の通称「海線」のどちらかを選ぶことができる。このモデルコースでは東室蘭経由で札幌へ向かう。


6:16発
津軽線の蟹田行き普通列車に乗車。車窓には陸奥湾が広がる。

6:58着 / 7:07発
三厩行き列車代行バスに乗車。青春18きっぷ利用可。

7:37着
隣接する北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅へ向かおう。

8:12発
青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」(当日駅窓口で購入可)を使って、北海道新幹線の新函館北斗行きはやて93号に乗車。青函トンネルを抜けて憧れの北海道へ。

8:45着 / 9:12発
北海道最南端の駅。引き続き「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を使って、第三セクター「道南いさりび鉄道」函館行き普通列車に乗車。進行方向右手には津軽海峡と函館湾の絶景が広がる。

10:12着 / 12:35発
はるばるきたぜ、函館へ。約2時間の待ち時間があるので、駅前の函館朝市ラッキーピエロを訪ねてみよう。鉄道ファンには青函連絡船記念館摩周丸の見学がおすすめ。
昼頃、函館本線の長万部行き普通列車に乗車。進行方向右手には駒ヶ岳や噴火湾が見える。

14:56着 / 15:30発
長万部といえば駅弁「かにめし」が有名だ。小樽行きの普通列車に乗り継ぐのであれば、待ち時間で長万部温泉に立ち寄ることができるが、徒歩だと20分近くかかる。
室蘭本線の東室蘭行き普通列車に乗車。トンネルに挟まれた秘境ムード満点の小幌駅をお見逃しなく。右手には噴火湾、左手には有珠山や昭和新山が見える。

16:54着 / 17:05発
苫小牧行き普通列車に乗車。札幌方面行きの普通列車は21時台まであるので、登別などで途中下車するのもおすすめ。白老には国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」があり、夜間開館日に訪れることができる。

18:23着 / 18:41発
千歳線の札幌行き普通列車に乗車。南千歳から先は列車の本数が格段に多くなるので、途中下車しやすい。

19:25着 / 19:27発
北海道ボールパーク(エスコンフィールド)の最寄り駅。夜も営業しているので、プロ野球の試合がなくても楽しめる。
隣のホームに到着する札幌行き快速エアポート157号に乗車。苫小牧から普通列車に乗り続けるよりも、札幌着が20分近く早くなる。

19:45着
青森から長旅お疲れ様でした。道都・札幌に到着です。今日は到着時刻が割と早めなので、歓楽街すすきのに繰り出すのもよし。駅に直結のJRタワー展望台で夜景を見ながらビールで乾杯するもよし。色々な楽しみ方ができますね。
札幌で連泊するなら、明日は大通公園やすすきの、サッポロビール博物館などに足を伸ばしてみましょうか。


今夜の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 札幌駅北口東コンコースから徒歩2分

JR札幌駅北口(東コンコース)より徒歩2分。シンプルで機能性に優れた空間は心地よい時間をお届けします。全室バス・トイレセパレートタイプ。ホテルのそばに24時間営業のコンビニあり。


日本縦断・青春18きっぷの旅もいよいよ最終日。札幌から函館本線と宗谷本線の普通列車を乗り継いで稚内を目指す。旭川や名寄、音威子府では列車の待ち時間が長いので、駅前散策や観光ができる。

稚内到着の翌日は宗谷岬、あるいは利尻島や礼文島へ足を伸ばせる。


6:00発
函館本線の旭川行き普通列車(ディーゼルカー)に乗車。稚内へ向かう同士の旅人がきっといるはず?

8:51着 / 9:15発
北海道第二の都市。名寄行き普通列車に乗るまで3時間以上の待ち時間があるので、市内を観光しよう。旭川といえば酒造りが有名だ。
駅前から道北バス81番に乗車。永山2条6丁目で下車し、男山酒造り資料館へ。

永山2条6丁目 9:32着 / 10:44発
江戸時代から続く男山の酒造りを知り、試飲や買い物を楽しもう。大吟醸酒「泥酔」は話題性抜群!見学約1時間。永山2条6丁目から道北バス667番で折り返す。

1条7丁目 11:10着 / 旭川 12:33発
帰りのバスは駅近くの商業施設フィール旭川付近に停車。駅周辺のラーメン屋、または大雪地ビール館(日曜休)で昼食。
宗谷本線の名寄行き普通列車に乗車。

13:55着 / 14:59発
名寄では約1時間の待ち時間があるので、駅前の商店街を歩いてみよう。地元で人気の菓子店やミリタリーショップなどが見つかる。
稚内行き普通列車に乗車。

16:01着 / 17:02発
時刻表では音威子府から列車番号が変わるが、車両は稚内まで直通する。ここでは約1時間停車するので、駅待合室の天北線資料室を見学したり、道の駅おといねっぷで買い物ができる。荷物の適切な管理をお忘れなく。
音威子府からは車窓左手に天塩川がしばし寄り添う。

19:53着
宗谷本線の終着駅・稚内に到着。ここまで来たら感動もひとしおです。長旅お疲れさまでした。
地元の居酒屋で祝杯を上げましょう。個人的にはドーミーイン稚内そばの「よしおか」が好きですね。
はるばる稚内に来たのだから、明日は宗谷岬に足を伸ばしてみましょうか。
稚内から東京まで青春18きっぷ2回分と夜行フェリーで折り返したい方は、「青春18きっぷモデルコース 東京・稚内往復の旅 (復路)」をご覧ください。


今夜の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 稚内から徒歩2分

最上階10階に自家源泉の男女別天然温泉大浴場(サウナ付)完備・露天風呂付。稚内初の最上階天然温泉!稚内駅より徒歩約2分のアクセス抜群の立地です。夜鳴きそば無料サービス!