東京から「青春18きっぷ」(3日間用)、「北海道&東日本パス」、または「秋の乗り放題パス」を利用し、新潟県の越後湯沢と県都新潟、山形県庄内地方の鶴岡と酒田、そして山形県内陸部の山寺と県都山形を旅する周遊型モデルコース。出羽三山の羽黒山五重塔や、山形の小京都と称される酒田の本間美術館、山寺の立石寺を訪ねてみよう。往路は上越線・新潟経由の日本海回り。復路は奥羽線・東北線経由。
Photo: Openverse Mt Haguro Five-storied Pagoda © 雷太 (Licensed under CC BY 2.0)
⚫︎ 2024年12月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
チェックリスト
⚫︎ この旅行で「青春18きっぷ」を利用する場合は、3日間用がおすすめ。10月は「秋の乗り放題パス」も利用できる。
⚫︎ 4日間以上の旅行であれば、「北海道&東日本パス」(連続する7日間有効)が、「青春18きっぷ」(5日間用)よりもお得。新潟などで連泊できる。
⚫︎ 東京〜新潟間(1日目)は東京発の青春18きっぷ・北海道&東日本パスモデルコース「新潟・弥彦の旅」往路もご覧ください。こちらのモデルコースでは新潟県の弥彦神社にお参りできます。
INDEX
1日目
鉄道乗車距離: 333.9km
東京→新潟
⚫︎ 東京〜高崎間の普通列車はグリーン車自由席の利用がおすすめ。
⚫︎ 越後湯沢で途中下車。雪国館を見学したり、ぽんしゅ館で地酒を堪能できる。
⚫︎ 新潟で宿泊。
9:21発
上野東京ライン・高崎線の高崎行き普通列車に乗車。小田原始発の列車で、横浜や川崎にも停車。追加料金を払えばグリーン車自由席を利用できる。
11:05着 (土休日は11:13着) / 12:02発
🍽 群馬県最大のターミナル。駅ビルの飲食店で早めの昼食にしよう。
上越線の水上行き普通列車に乗車。
13:09着 / 13:32発
長岡行き普通列車に乗車。谷川岳山麓の地下駅として知られる湯檜曽駅と土合駅が見どころ。
14:06着 / 16:10発
新潟県最南端の町で、川端康成の小説「雪国」の舞台として知られる途中下車におすすめの駅。湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」(水曜休)は駅西口から徒歩5分。駅構内と駅東口には日帰り温泉もある。
🍶 お酒好きの方であれば、駅構内のCoCoLo湯沢「ぽんしゅ館 越後湯沢驛店」に立ち寄ってみよう。越後の銘酒を手軽に試飲・購入できる。
長岡行き普通列車に乗車。越後湯沢始発の列車なので、ゆっくり座っていける。
17:29着 / 17:39発
信越本線の新潟方面吉田行き普通列車に乗車。
18:54着
新潟県の県庁所在地代表駅。お疲れさまでした。夜の信濃川界隈をゆっくり散策したい。
Photos: Openverse Echigo-Yuzawa Station CoCoLo Yuzawa © Rebirth10 (Licensed under CC BY-SA 4.0);; Openverse 新潟駅 – panoramio (2) © くろふね (Licensed under CC BY-SA 3.0)
新潟の宿 (スポンサー広告)
ホテルグローバルビュー新潟
▶︎ 新潟駅万代広場から徒歩1分
新潟駅正面。「まちと旅の交差点」が当ホテルのコンセプトです。朝食バイキングでは、米処新潟ならではの「お米をおいしく食べる」をテーマに、ご飯がすすむ健康的なおかずや、新潟の名物料理が並びます。
2日目
鉄道乗車距離: 263.9km
新潟→さくらんぼ東根
⚫︎ 羽越本線の車窓から朝の日本海を眺める。
⚫︎ 出羽三山神社の羽黒山にお参り。
⚫︎ 鶴岡〜酒田間を1日1往復する唯一の普通電車に乗車。
⚫︎ 出羽の小京都・酒田で本間美術館を見学。
⚫︎ 新庄で夕食。
6:06発
早起きして白新線の新発田行き普通列車に乗車。早朝の越後平野を東へ進む。
6:44着 / 6:48発
羽越本線の酒田行き普通列車(ディーゼルカー)に乗車。進行方向左手には朝の日本海が広がる。桑川駅付近の通称「笹川流れ」は新潟県北部を代表する景勝地。
9:02着
山形県第二の都市で、出羽三山の玄関口。鶴岡駅から徒歩3分のエスモールバスターミナルへ向かおう。午後には再び鶴岡に戻るので、大きい荷物はエスモール、または鶴岡駅のロッカーに預けよう。
9:40発
🚍 鶴岡駅から徒歩3分のエスモールバスターミナル1番のりばから庄内交通の41系統「いでは文化記念館前」(4〜11月は「羽黒山頂」行き)に乗車。鶴岡駅前1番のりばからも乗車できる(9:43発)。
ℹ️ お得にバスを利用できる「つるおか1日乗り放題券(Cエリア)」を購入する場合は、Suicaなど交通系ICカードの準備をお忘れなく(下車時に運転手に利用の旨を伝えよう)。
12:55着 / 13:52発
🍽 鶴岡駅に戻ったら昼食にしよう。駅前のショッピングモール「MARICA」には数軒の飲食店がある。
羽越本線の酒田行き普通列車に乗車。鶴岡〜酒田間を1日1往復する唯一の普通電車(同区間のその他の普通列車は全てディーゼルカーで運転)で、極めて貴重な乗車体験ができる。山形県有数の米どころとして知られる庄内平野を駆け抜け、酒田へ。
19:27着 / 20:52発
🍽 山形県北部のターミナル。駅周辺の飲食店で夕食にしよう。
奥羽本線の山形行き普通列車に乗車。
21:29着
さくらんぼの収穫日本一の街で、東根温泉の玄関口。温泉でゆっくりと体を休めよう。お疲れさまでした。
Photos: Openverse Mt Haguro Five-storied Pagoda © 雷太 (Licensed under CC BY 2.0); Openverse Japanese traditional style architecture and garden / 清遠閣(せいえんかく) © TANAKA Juuyoh (田中十洋) (Licensed under CC BY 2.0); Openverse Akita Station west exit at night 20201008b1 © 掬茶 (Licensed under CC BY-SA 4.0)
さくらんぼ東根の宿 (スポンサー広告)
スーパーホテル山形・さくらんぼ東根駅前 天然温泉桜桃の湯
▶︎ さくらんぼ東根駅から徒歩3分
JRさくらんぼ東根駅から徒歩3分。天然温泉と、無料のビュッフェ朝食付きです。
3日目
鉄道乗車距離: 405.5km
さくらんぼ東根→東京(上野)
⚫︎ 山寺の立石寺にお参り。
⚫︎ 山形で昼食・観光。
⚫︎ 米沢〜福島間は山形新幹線つばさでワープ。乗車券と特定特急券が別途必要。
⚫︎ 宇都宮〜東京間の普通列車はグリーン車自由席の利用がおすすめ。
8:15発
奥羽本線の山形行き普通列車に乗車。
8:48着 / 9:08発
仙山線の仙台行き普通列車に乗車。
9:26着 / 12:08発
山寺の通称で知られる立石寺(通年)の最寄り駅。俳人・松尾芭蕉が奥の細道の道中で訪れ、「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」の名句を残したことでも有名。駅の近くにある登山口から1015段の石段を登ると、奥羽山脈を見渡す奥の院にたどり着く。所要時間は登山口から往復約1時間30分〜2時間が目安。
駅に戻り、山形行き普通列車に乗車。
12:26着 / 15:24発
山形県の県庁所在地。昼食後は市内散策。山形県郷土館「文翔館」や霞城公園(山形城跡)を訪ねてみよう。帰りはお土産もお忘れなく。
駅に戻り、奥羽本線の米沢行き普通列車に乗車。
16:11着 / 16:23発
🎟 山形新幹線の東京行きつばさ148号(普通車)に乗車。米沢〜福島間は乗車券と特定特急券の計1530円が別途必要。普通車の空いている席(立席)を利用できる。
➡︎ 米沢16:38発の東京行きつばさ150号(普通車)も利用できる。福島には17:14着。
17:00着 / 17:34発
約30分間の休憩。買い物もできる。
東北本線の郡山行き普通列車に乗車。
18:24着 / 18:32発
新白河行き普通列車に乗車。
19:11着 / 19:55発
駅構内にコンビニがあり、夕食を購入できる。そば屋は一時休業中。
黒磯行き普通列車に乗車。
20:18着 / 20:29発
宇都宮行き普通列車に乗車。
21:22着 / 21:35発 (土休日は21:36発)
東京方面小田原行き普通列車に乗車。追加料金を払えばグリーン車自由席を利用できる。
23:21着
お疲れさまでした。
Photos: Openverse Yamadera pilgrimage © 雷太 (Licensed under CC BY 2.0)
さくらんぼ東根の宿 (スポンサー広告)
スマイルホテルさくらんぼ東根
▶︎ さくらんぼ東根駅から徒歩2分
JRさくらんぼ東根駅より徒歩2分。山形空港よりお車で7分の好立地。全室シモンズ社製ベットを採用で快適!栄養もボリュームも満点の朝食無料バイキングをご用意!
あわせて読みたい