Photo: Openverse Omuroyama 大室山 © keiichi.yasu (Licensed under CC BY-SA 2.0)

⚫︎ 「北海道&東日本パス」1日分、または「秋の乗り放題パス」1日分での旅行も可能です。

⚫︎ 2025年11月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。

⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ 掲載施設の営業時間・休業日・料金は公式ウェブサイトなどでご確認ください。



⚫︎ 参考:東京〜伊東間の普通旅客運賃(往復)は計4620円。


7:01発

おはようございます。

▶︎ 東海道線の熱海行き普通列車に乗車。新前橋始発の列車で、大宮や上野にも停車。追加料金でグリーン車自由席を利用できる。


8:59着 / 9:03発

伊東線の接続駅。

▶︎ 伊東線の伊東行き普通列車に乗車。進行方向左手には相模湾とヤシの木が見える。


9:25着 / 9:40発

伊東温泉の玄関口で、伊東線の終着駅。大室山の玄関口でもある。

▶︎ 伊東駅前から東海バスのI61系統シャボテン公園(大室山)行きに乗車。


10:18着 / 12:42発

シャボテン公園(大室山)バス停留所から歩いてすぐ。大室山(標高580メートル)は伊豆半島・伊東を代表する景勝地のひとつ。山麓から山頂まで登山リフト(所要6分)が運行されており、山頂にある全長1kmの周回散策路(お鉢めぐり・所要20〜30分)から伊豆高原や富士山、相模湾の絶景を見渡せる。軽食堂や売店あり。

▶︎ シャボテン公園から東海バスのI65系統伊東駅前行きに乗車。


13:18着

伊東駅に戻ったら、市内散策を楽しもう。

▶︎ 東海館まで徒歩7分。


13:30頃

♨️ 東海館(第3火曜休)は1928年築の旧木造旅館を活用した伊東温泉観光・文化施設。伊東大川の河畔に立地しており、カフェや温泉(土休日のみ営業)を併設している。日本の建築美を堪能したい。

▶︎ 伊東駅まで徒歩7分。


15:21発

伊東駅に戻ったら、市内散策を楽しもう。

▶︎ 東海館まで徒歩7分。


15:45着 / 18:40発

♨️ 日本を代表する温泉街のひとつ。駅前の平和通り名店街で食べ歩きを楽しんだり、相模湾を見渡す熱海サンビーチを散策したい。温泉での日帰り入浴も楽しめる。

▶︎ 東海道本線の宇都宮行き(土休日は古河行き)普通列車に乗車。


20:28着

お疲れさまでした。

▶︎ 上野・大宮方面へ行く場合は引き続き乗車。