大阪・京都から「青春18きっぷ」1日分を利用し、日本最大の半島「紀伊半島」を一周する日帰り普通列車の旅。JR線の中で一番トンネルの数が多い鉄路・紀勢本線を普通列車でのんびりたどり、紀伊山地や熊野灘などの変化に富んだ車窓風景を満喫しよう。このモデルコースを応用して伊勢市や名古屋方面へ向かうこともできる。
Photo: Openverse 171008 Shingu Castle Shingu Wakayama pref Japan08n © 663highland (Licensed under CC BY-SA 4.0)
⚫︎ 2025年3月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
⚫︎ 東京発の青春18きっぷモデルコース「伊勢・紀伊半島経由大阪行き」もあわせてご覧ください。
チェックリスト
⚫︎ この旅行では「青春18きっぷ」有効期間の1日分が必要。
モデルコース

Photo: Openverse Shingu Station01s4s4592 © 663highland (Licensed under CC BY 2.5);
鉄道乗車距離: 574.6km
⚫︎ 紀勢本線の車窓風景は太平洋を随所で見渡せる進行方向右手が良い。
⚫︎ 紀伊田辺で小休憩。天気の良い日は扇ヶ浜の散策はいかが。
⚫︎ 本州最南端の駅・串本で下車。昼食は海鮮料理がおすすめ。
⚫︎ 新宮で途中下車。熊野速玉大社、あるいは新宮城跡を訪れてみては。
⚫︎ 三重県の中心都市・津で夕食。
⚫︎ 亀山から関西本線経由で帰路につく。
Photos: Openverse Taki Station platform © もんじゃ (Licensed under CC BY-SA 4.0)
伊勢市の宿 (スポンサー広告)
三交イン伊勢市駅前本館・別館Grande
▶︎ 伊勢市駅から徒歩1分
JR伊勢市駅改札出て右前!外宮まで徒歩6分、内宮までバス15分。朝食はビュッフェスタイル。旅の疲れを癒すことができる大浴場を併設。1日1室限定・三重交通バスの実物運転席を移設したコンセプトツインルームも。伊勢・志摩の観光に便利。
あわせて読みたい