名古屋から青春18きっぷ3日間用、または秋の乗り放題パスを利用し、四国と岡山を周遊するモデルコース。
往路は東海道線と関西本線経由。奈良や大阪でナイトライフを満喫し、神戸三宮港から夜行フェリーで四国・香川県の高松へ。2日目は栗林公園の散策や琴平の金刀毘羅宮にお参りし、瀬戸大橋を渡って岡山へ。岡山城と後楽園を訪ねてみよう。3日目は名古屋から中央線経由で東京へ。大阪エリアを除いて鉄道乗車区間の重複がない一筆書きルートの旅を満喫できる。
Photo: Openverse 150504 Takamatsu Station Takamatsu Kagawa pref Japan02s3 © 663highland (Licensed under CC BY 2.5)
⚫︎ 2025年8月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」・「秋の乗り放題パス」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
基本情報
移動手段
JR線普通・快速列車の普通車自由席、ことでん(栗林公園〜琴電琴平間)
必要なきっぷ
⚫︎ 青春18きっぷ(3日間用)、または秋の乗り放題パス
⚫︎ ことでん(栗林公園〜琴電琴平間)の乗車券
ベストシーズン
春・夏・10月・冬休み期間
所要日数
3日間
起点
名古屋
終点
名古屋
1日目
