• Home / プランニング / 東京発着 水戸偕楽園・ひたち海浜公園 日帰り普通列車の旅 青春18きっぷモデルコース

Photo: Openverse Burningbush / Kochia scoparia / 箒木(ホウキギ) © TANAKA Juuyoh (田中十洋) (Licensed under CC BY 2.0)

⚫︎ 2024年9月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ 国営ひたち海浜公園は原則として繁忙期を除く火曜が休園となります。開園日カレンダーと開園時間は国営ひたち海浜公園の公式サイトでご確認ください。


⚫︎ 東京〜水戸・勝田間の普通列車はグリーン車自由席の利用がおすすめ

⚫︎ 日本三名園のひとつ・水戸の偕楽園をぶらり散策。梅は3月が見ごろ。

⚫︎ 勝田からバスで国営ひたち海浜公園へ。広大な花畑や海岸砂丘をめぐろう。

⚫︎ 青春18きっぷの利用期間に国営ひたち海浜公園を訪れる場合、ネモフィラの咲き始め(4月上旬)やコキアの緑葉(8月中旬〜9月上旬)などを見ることができる。

⚫︎ 東京には夕食に最適な時間帯に帰着。


6:44発
常磐線(上野東京ライン)の勝田行き普通列車に乗車。追加料金でグリーン車自由席を利用できる。

8:45着 / 8:59発 (土休日は8:53発)
茨城県の県庁所在地で、偕楽園の玄関口。
🚍 水戸駅北口6番乗り場から関東鉄道の払沢・本郷線「偕楽園」行きに乗車。

9:14着 (土休日は9:09着) / 11:15発 (土休日は11:05発)
偕楽園は日本三名園のひとつに数えられる広大な日本庭園。1842年に開園し、関東地方を代表する梅の名所としても知られる。和風建築の好文亭から庭園風景を眺めたい。
ℹ️ 関東鉄道の「偕楽園」バス停は常磐線の偕楽園駅(季節臨時駅)に隣接しており、水戸黄門を祀る常磐神社の境内を通って庭園まで歩いて行くことができる。
🚍 見学後、偕楽園バス停から関東鉄道バスの水戸駅行き(土休日は水戸駅経由偕楽園行き)に乗車。

11:30着 (土休日は11:20着) / 11:40発
常磐線の高萩行き普通列車に乗車。

11:45着 / 12:00発
ひたちなか市のターミナル駅で、国営ひたち海浜公園の玄関口。
🚍 勝田駅東口2番のりばから茨城交通の「海浜公園南口」行きに乗車。

12:16着 / 16:23発
国営ひたち海浜公園の西口から入園。広大な園内には関東地方随一の人気を誇る花畑や太平洋を見渡す砂丘、草原、飲食店などがあり、夕方までたっぷり楽しめる。
ℹ️ 国営ひたち海浜公園は原則として繁忙期を除く火曜休。開園日カレンダーと開園時間は公式サイトで要確認。
🚍 夕方、海浜公園西口から茨城交通の「勝田駅」行きに乗車。

16:40着 / 16:58発
常磐線の上野行き普通列車に乗車。追加料金でグリーン車自由席を利用できる。

19:15着 / 19:21発 (土休日は19:22発)
山手線外回りの普通列車に乗車。
➡︎ 東海道線の小田原行き普通列車にも接続。

19:28着 (土休日は19:30着)
お疲れさまでした。

Photos: Openverse Mito station Oct. 2019 North side © Miyuki Meinaka (Licensed under CC BY-SA 4.0); Openverse Kairakuen lake senba 2021 © 七巫こ (Marked with CC0. 1.0); Openverse JR East・Hitachinaka Seaside Railway Katsuta Station East Exit © Mister0124 (Licensed under CC BY-SA 4.0); Openverse Burningbush / Kochia scoparia / 箒木(ホウキギ) © TANAKA Juuyoh (田中十洋) (Licensed under CC BY 2.0); Openverse JR East・Hitachinaka Seaside Railway Katsuta Station Platform 1・2 © Mister0124 (Licensed under CC BY-SA 4.0)


水戸の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 水戸駅北口から徒歩1分。

JR水戸駅北口から徒歩1分。悠久の歴史が育んだ街「水戸」。館内は水戸市の木である「梅」や和の上品で落ち着いたデザイン。駐車場も併設、ビジネス、観光・レジャーの拠点として最適なホテルです。