東京から青春18きっぷ、または秋の乗り放題パスを利用し、普通・快速列車とフェリーを乗り継いで四国と九州を横断。福岡の博多を目指す2泊3日のモデルコース。神戸〜高松間と八幡浜〜別府間はリーズナブルな夜行フェリーを宿代わりに活用。観光やご当地グルメ、温泉も楽しめる。東京から九州への一味違った帰省旅行にもおすすめ。
Photo: Openverse View / 景色(けしき) © TANAKA Juuyoh (田中十洋) (Licensed under CC BY 2.0)
⚫︎ 2025年11月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ 出発前に神戸〜高松間、および八幡浜〜別府間のフェリーの運航状況を必ずご確認ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」・「秋の乗り放題パス」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
⚫︎ 東京〜三ノ宮間は青春18きっぷモデルコース「高松・岡山の旅」1日目もご覧ください。
⚫︎ 各施設の営業時間・休業日・料金は公式ウェブサイトなどでご確認ください。
基本情報
移動手段
JR線普通・快速列車の普通車自由席、ジャンボフェリー(神戸三宮港→高松東港)、宇和島運輸フェリー(八幡浜港→別府港)、伊予鉄道(JR松山駅前〜道後温泉)、熊本市電(新水前寺駅前〜熊本城・市役所前〜熊本駅前)
必要なきっぷ
⚫︎ 青春18きっぷ(3日間用)、または秋の乗り放題パス
ベストシーズン
春・夏・10月・冬休み期間
所要日数
3日間
起点
東京
終点
博多
1日目
