関西・京都から下関を経て福岡・博多まで、青春18きっぷ3日間用、または秋の乗り放題パスで片道677.3kmの山陰本線を普通列車でたどる2泊3日のおすすめモデルコース。日本海や山陰海岸、壮大な鳥取砂丘や出雲大社、余部鉄橋空の駅、趣きある松江や萩の城下町、水産都市・浜田など、山陰本線の旅で外せない必見スポットをめぐろう。大阪からも出発できる。
Photo: Openverse JRW Sanin-main-line Kiha47 Sogo-river-bridge © MaedaAkihiko (Licensed under CC BY-SA 4.0)
⚫︎ 2025年7月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」・「秋の乗り放題パス」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
基本情報
移動手段
JR線普通・快速列車の普通車自由席、一畑電車、日の丸自動車、日本交通
必要なきっぷ
青春18きっぷ(3日間用)、または秋の乗り放題パス
⚫︎ 上記のきっぷは季節限定です。事前に発売・利用期間をご確認ください。
ベストシーズン
春・夏・10月・冬休み期間
所要日数
3日間
起点
京都
終点
博多
1日目
