Photo: Openverse 鳥取砂丘 © e_s_jp (Licensed under CC BY-SA 2.0)

⚫︎ 2025年11月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。

⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」・「秋の乗り放題パス」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。

⚫︎ 掲載施設の営業時間・休業日・料金は公式ウェブサイトなどでご確認ください。



⚫︎ 参考:大阪起点のJR通算普通旅客運賃は6930円(智頭急行を除く)。



6:50発 (土休日6:25発)

おはようございます。

▶︎ 東海道・山陽線の姫路行き新快速(土休日は普通列車)に乗車。


7:55着 (土休日7:57着) / 8:01発

姫路城の城下町。

▶︎ 岡山行き普通列車に乗車。


8:35着 / 8:50発

中国山地をショートカットする第三セクター鉄道「智頭急行」の始発駅。

▶︎ 🎟 智頭急行鳥取行き普通列車に乗車。上郡〜智頭間の運賃(1320円)が別途必要。中国山地を越えて山陰地方へ。


10:56着 / 11:10発

鳥取砂丘の玄関口。

▶︎ 鳥取駅前から日本交通32系統の岩井温泉行きバスに乗車。


11:34着

鳥取砂丘の東口にあるバス停。

▶︎ 鳥取砂丘情報館サンドパルとっとりまで徒歩1分。鳥取砂丘まで徒歩5分。


11:40頃着 / 13:00発

日本を代表する海岸砂丘のひとつで、鳥取県のシンボルでもある。標準的な散策所要時間は約1時間。散策拠点の鳥取砂丘会館には、バスのりばやコインロッカー、飲食店がある。

▶︎ 砂丘会館(鳥取砂丘)から日本交通39系統の鳥取駅前行きバスに乗車。鳥取砂丘〜鳥取駅前間は日の丸交通との共同運行。


13:22着 / 13:33発

▶︎ 山陰本線の豊岡行き普通列車に乗車。余部(あまるべ)鉄橋からの景色をお見逃しなく。


15:28着 / 18:21発

♨️ 関西地方を代表する温泉街のひとつ。風情ある街並みをゆっくり散策したい。日本海を見渡す城崎温泉ロープウェイの乗車や、外湯めぐりもおすすめ。

▶︎ 豊岡行き普通列車に乗車。


18:33着 / 18:34発

▶︎ 隣のホームに停車中の福知山行き普通列車に乗車。


19:52着 / 20:33発

丹後半島の玄関口。

▶︎ 福知山線の篠山口行き普通列車に乗車


21:35着 / 21:44発 (土休日は21:43発)

▶︎ 大阪行き快速列車に乗車。


22:52着

お疲れさまでした。