札幌から「青春18きっぷ」を使って、途中下車をしながらロマンチックな歴史漂う港町・函館を訪ねるモデルコース。往路は小樽経由の通称「山線」に乗車。小樽や倶知安で地元グルメを堪能し、ニセコでサイクリングなどのアウトドアを満喫。復路は函館を昼過ぎに出発し、東室蘭経由の太平洋に沿った通称「海線」に乗車。噴火湾を見渡す豊浦温泉しおさいに立ち寄る。
このモデルコースは函館から札幌への片道(または往復旅行)に応用できるほか、函館を起点・終点とする他のモデルコースと組み合わせることもできる。
⚫︎ 2024年10月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
✔️チェックリスト
⚫︎ このモデルコースで札幌〜函館間を往復する場合は、「青春18きっぷ」2回分が必要。「北海道&東日本パス」も利用できる。
⚫︎ 函館(または札幌)では少なくとも2泊して、2日目を市内観光に充てるのがおすすめ。
札幌→函館
鉄道乗車距離: 286.3km
⚫︎ 小樽三角市場で朝食。海鮮丼、または焼き魚定食がおすすめ。
⚫︎ 倶知安のホテル第一会館で昼食。名物は「豪雪うどん」。
⚫︎ ニセコで爽やかな高原をサイクリング。冬はニセコ周遊バスとスキー場のゴンドラに乗ることができる。
⚫︎ 夜は函館の大門横丁で晩酌はいかが?
函館の宿 (スポンサー広告)
JRイン函館
▶︎ 函館駅北口から徒歩1分
湯船に浸かり入線する列車を眺め、ラウンジからは青函連絡船記念館摩周丸。ホテルロビーには懐かしい列車のヘッドマークも。回転寿司食べ放題の朝食ビュッフェをお召し上がりいただけます!
函館→札幌
鉄道乗車距離: 318.7km
⚫︎ 函館朝市で朝食。
⚫︎ 大沼公園と駒ヶ岳の景色を車窓から眺める。
⚫︎ 長万部で駅弁「かにめし」を味わう。
⚫︎ 噴火湾に面する豊浦温泉しおさいに入浴し、レストランで夕食。
札幌の宿 (スポンサー広告)
JR東日本
ホテルメッツ 札幌
▶︎ 札幌駅北口東コンコースから徒歩2分
JR札幌駅北口(東コンコース)より徒歩2分。シンプルで機能性に優れた空間は心地よい時間をお届けします。全室バス・トイレセパレートタイプ。ホテルのそばに24時間営業のコンビニあり。
あわせて読みたい