Photo: Shunkunitai

⚫︎ 2025年6月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。



北海道根室市光和町2丁目


⚫︎ レンタサイクル(季節営業)は根室駅前バスターミナルの根室市観光インフォメーションセンターで貸し出し。




⚫︎ 根室駅前バスターミナル内。コインロッカー・レンタサイクルあり。

場所やサイズは変更される場合があります。



⚫︎ 根室駅前バスターミナルに併設。



北緯43度23分07秒・東経145度49分01秒。日本本土の最東端。根室海峡を挟んで歯舞群島、天気が良ければ国後島が見える。納沙布岬灯台は1872年に点灯した北海道最古の灯台。22km・バス44分。


根室湾と風連湖を区切る長さ8km・幅1.3kmの長大な砂州。「奇跡の島」とも呼ばれる。春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターからの一般的な散策コースは一周約1時間。12km・バス19分「東梅」下車、徒歩2分。


日本の歴史公園百選。1875年に国内2番目の国立放牧場「開拓史根室牧畜場」として開設されたのが始まり。1930年代に建てられた3基のレンガ造りサイロ(登録有形文化財)は日本最大級を誇る。1.6km・徒歩20分。