Photo: Tomamu Resort
⚫︎ 2025年5月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。
路線案内
石勝線
せきしょうせん
1981年に道央地方と十勝・道東地方を短絡する目的で全線開業したJR線。北海道随一の山岳地帯を長大なトンネルと橋梁で貫いており、主な駅と信号場の前後は雪からポイント切り替えを守るかまぼこ型のスノーシェルターで覆われているのが特徴だ。全線通しの列車は札幌と帯広を結ぶ特急「とかち」、札幌と釧路を結ぶ特急「おおぞら」。普通列車は千歳〜新夕張間の運転。トマムは壮大な雲海が見られる北海道有数の山岳リゾートとして有名だ。
⚫︎ 南千歳〜新得:132.4キロ

有効なきっぷ
特急列車
⚫︎ 特急「とかち」・「おおぞら」は新夕張〜新得間の各駅相互間に限り、乗車券(青春18きっぷ・北海道&東日本パス・一日散歩きっぷを含む)のみで普通車の空席が利用可能。
普通列車
駅の位置図
駅情報
駅周辺のおすすめ観光スポットは「ℹ️」で表示しています。
カラムリンク
南千歳 みなみちとせ
駅情報
追分 おいわけ
ℹ️ 鹿公園・道の駅「あびらD51ステーション」
川端 かわばた
新夕張 しんゆうばり
ℹ️ 道の駅「夕張メロード」・夕張市石炭博物館
占冠 しむかっぷ
ℹ️ 道の駅「自然体感しむかっぷ」・湯の沢温泉
トマム とまむ
ℹ️ 星野リゾートトマム・雲海テラス
カラムリンク
新得 しんとく
ℹ️ 新得そばの館・新得神社
駅情報
こちらもチェック