倶知安は国際的なスキーリゾートとして名高いニセコの玄関口です。
後志地方の中心に位置する北海道有数の豪雪地帯で、町の周辺は羊蹄山やニセコアンヌプリ、尻別川などの美しい自然環境に恵まれています。
観光

ニセコ連山
倶知安駅からバス16-34分
ニセコアンヌプリを主峰とした世界的な山岳リゾートのひとつ。蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山を見渡す絶好のロケーションで、パウダースノーに覆われる冬はスキーやスノーボード、春から秋にかけては登山やハイキングが楽しめる。一日遊んだあとは温泉でゆっくりとくつろぎたい。

倶知安風土館
倶知安駅から喜茂別行きバス5分「白樺団地」下車、徒歩10分
倶知安駅から東へ2.5キロ。ニセコや羊蹄山の自然、倶知安の歴史と文化を紹介する郷土資料館。昭和時代の民家や学校、駅なども再現されている。建物は日本体育大学の宿舎を改築したもの。

小川原脩記念美術館
倶知安風土館から徒歩1分
羊蹄山を見渡す丘の上にある美術館で、ニセコやインド、チベットの風景などを描いた倶知安町出身の画家・小川原脩氏の作品を展示。美術館の入館券で倶知安風土館も見学できる。
スポンサー広告
宿・ホテル