普通列車乗り継ぎ 東海道本線:東京 – 京都 – 大阪

普通・快速列車で行くJR東海道本線乗り継ぎの旅。日本三大都市の東京・名古屋・大阪間を所要約9時間で辿る定番の旅行ルートです。相模湾や富士山、静岡の茶畑、関ヶ原古戦場、琵琶湖など、変化に富んだ車窓風景が展開します。現代版・東海道五十三次の気分で途中下車をしながら旅を進めましょう。
乗り継ぎ時刻表
東京〜静岡〜名古屋〜大垣〜米原〜京都〜大阪〜三ノ宮(神戸)〜姫路間の普通・快速列車乗り継ぎを掲載しています。掲載内容には細心の注意を払っておりますが、利用によって生じた損害等に関する責任は一切負いませんので、予めご了承ください。最新の情報は関係事業者のウェブサイトでご確認ください。

● 主な駅、および乗り継ぎに便利な普通・快速列車を掲載しています。
お得なきっぷ
片道101キロ以上の普通乗車券
通年利用可能(学生割引制度あり)。出発駅から到着駅までの一方向で何度も途中下車ができます。使い方次第では青春18きっぷよりもお得になる場合があります。また、追加料金で東海道・山陽新幹線も利用できます。
● 東京〜名古屋間=運賃 ¥6380 (3日間有効 – 1日あたり約¥2126)
● 東京〜京都間=運賃 ¥8360 (4日間有効 – 1日あたり¥2090)
● 東京〜大阪間=運賃 ¥8910 (4日間有効 – 1日あたり約¥2227)
● 東京〜姫路間=運賃 ¥10,010 (5日間有効 – 1日あたり¥2002)
● 名古屋〜京都間=運賃 ¥2640 (2日間有効 – 1日あたり¥1320)
● 名古屋〜大阪間=運賃 ¥3410 (2日間有効 – 1日あたり¥1705)
—
青春18きっぷ
春・夏・冬にJR線の普通・快速列車の普通車自由席が1日乗り放題のきっぷです。1枚のきっぷで5回(人)まで利用できます。