剣淵 | レンタサイクルでめぐる絵本の里

北海道には「絵本の里」として知られる町がある。名寄盆地の南に広がる剣淵町だ。
1988年に東京の児童書出版社の編集長がこの町を訪ねた時、ヨーロッパに似た田園風景を見て、当時日本にはまだほとんどなかった絵本原画の美術館の必要性を説いたことが、絵本による町づくりのきっかけになったそう。
観光客の喧騒から離れたこの町には、絵本の世界のように穏やかでゆったりと時間が流れているように感じられる。
写真: 眺望の丘バス停付近からの風景
インフォメーション
交通:旭川から剣淵までJR宗谷本線の快速列車で約40分、普通列車で約50分。
ベストシーズン:絵本の館は通年。レンタサイクルは5月から10月まで利用可能。
宿泊:剣淵市街にゲストハウス1軒。駅からバス15分の桜岡湖畔に剣淵温泉レークサイド桜岡と絵本の里家族旅行村キャンプ場がある。
➡️ さらに詳しく
旅のストーリー
旭川から宗谷本線の快速列車で約40分。雨上がりの清々しい青空の下、剣淵駅に降り立った。
ちょうどお昼時なので、まずは駅を出てすぐ左手にある「駅前旅館」(仲町2-4)の食堂の暖簾をくぐる。店の名前こそ「旅館」であるが、食堂で出されるラーメンに定評があるというので、一度訪れてみたかった。現在、宿泊営業は行われていないそうだ。
食堂は混雑していたものの、相席はないらしく、かつて旅館として営業していた2階の客室を案内された。畳敷きの和室からは駅前広場が見える。いわゆる「部屋食」で味わえる食堂というのは、北海道では非常に珍しいのではないだろうか。後からやってきた家族連れも、「旅館の部屋で食べられるんだね」と感心しきりだった。
30分ほど待って運ばれてきたのは、動物系と魚介系の旨みが濃厚なWスープの旭川風しょうゆラーメン。旅館に泊まった気分で味わうラーメンはなかなか乙なものだ。後で知ったことだが、「ラーメン・カレーセット」も人気らしい。




上から時計回りに剣淵駅と快速なよろ / 剣淵駅前 / 絵本の館 / 駅前旅館のラーメン
お腹が満たされたところで、駅から歩いて10分ほどの中心街にある「絵本の館」(緑町15-3)へ。ここには国内外約5万冊の絵本が収蔵されている。靴を脱いで入るという、アットホームな図書館だ。
「絵本の館はどうだった?」「すごかった!」
すれ違いざまに出てきた家族連れの会話が微笑ましい。
ちょうど「けんぶち絵本の里大賞」(毎年8月1日~9月30日)が開催されていたので、係の方に促されて投票に参加する。250点以上にも上る大賞候補作品の中から、自分が気に入った作品の番号を3点から5点まで選んで記入し、投票する仕組み。これだけでも絵本の世界にどっぷりと浸かることができ、時間が経つのを忘れてしまう。まさに読み始めたら止まらない!
図書館では普段あまり読まないような絵本に目を通してみる。その中でも「あなたがうまれたとき」(くさかみなこ・横須賀香作)がスタッフ一押しの絵本なのだそう。こんな素敵な作品にめぐりあえるのも絵本の館ならでは。お気に入りの絵本があればリストアップしておいて、オンラインストアや書店などで注文してはいかだろう。
館内には「喫茶らくがき」があり、コーヒーや軽食で一息つける。




上から時計回りにレンタサイクル / 眺望の丘バス停 / 眺望の丘 / パッチワークの丘
時間があれば、「絵本の館」で無料のレンタサイクル(貸出期間は5月〜10月)を借りて、この町が舞台の映画「じんじん」のロケ地マップを片手にのんびりとサイクリングを楽しみたい。
中心街から自転車を漕ぐこと約6キロ、かつての小学校跡地である南剣淵公園から坂を登っていくと、ヨーロッパの片隅のような田園風景を見渡す、その名も「眺望の丘バス停」に辿り着く。このバス停は本物ではなく、映画撮影のために設置されたロケセットなのだそうだ。
もう一箇所、「パッチワークの丘」という気になる映画ロケ地があった。ここは場所が見つけにくく、何度か道に迷った。謎解きの気分で、最後に「ここかな?」と思しき農村地帯の道を進んでいくと、それらしき場所に出た。来た道を振り返ってみると、まさに絵本の世界に出てきそうな田園風景が広がり、思わず「おぉ!」と感嘆の声が出る。
道端に案内標識や注意書きが何もないのが好印象で、これからもあまり観光客の目に触れないままであってほしいなと思った。
旅のヒント
● 剣淵駅には普通・快速列車がおおむね1~2時間おきに停車する。旭川から日帰り、あるいは「道北一日散歩きっぷ」や「青春18きっぷ」の旅で気軽に訪れることができる。
● 剣淵町のレンタサイクルはおおむね5月から10月まで利用可能。絵本の館、道の駅絵本の里けんぶち、剣淵温泉レークサイド桜岡、中心街の剣淵町観光交流センター(平日のみ)、ピパアルパカ牧場で貸し出し。
関連サイト
🔗 剣淵町観光協会
🔗 剣淵町絵本の館
剣淵駅周辺の地図