知る人ぞ知る日本最南端の新幹線単独駅で、玉名温泉や山鹿温泉をはじめとする熊本県北部の観光拠点。中心街に位置する鹿児島本線の玉名駅からは約4キロ離れている。新玉名駅からのバスは本数が非常に少ないので、レンタカーやレンタサイクルの利用がおすすめだ。
Photo: Openverse Shin-Tamana-STA North © MaedaAkihiko (Marked with CC0 1.0)
⚫︎ 2025年4月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。
新玉名
しんたまな Shin-Tamana

Photo: Openverse Shin-Tamana-STA North © MaedaAkihiko (Marked with CC0 1.0)
住所
熊本県玉名市玉名1229-3
乗り入れ路線
停車する列車
駅設備
インフォメーション
観光案内所
観光ほっとプラザたまララ
新玉名駅1階。特産品コーナーと玉名ラーメンを味わえる喫茶食事コーナーを併設。
レンタサイクル
観光ほっとプラザたまララ
新玉名駅1階でE-bikeを通年貸し出し。予約可。玉名温泉や中心街へのサイクリングにおすすめ。
バス乗り換え
🔗 産交バス:玉名市役所前、玉名駅前、山鹿温泉、山鹿バスセンター方面。
⚫︎ 玉名市役所前=玉名市立歴史博物館こころピアから徒歩1分、玉名温泉玉の湯から徒歩6分。
目的地 | 所要 |
---|---|
玉名市役所前 | 7分 |
玉名駅前 | 14分 |
山鹿温泉 | 40分 |
山鹿バスセンター | 44分 |
駅周辺地図
観光・お出かけ情報

Photo: Openverse Tamana onsen Ashiyu © 水だらけのプール (Licensed under CC BY-SA 4.0)
新玉名駅から南へ約2キロ。1300年余りの歴史を持ち、「美人の湯」として知られる玉名温泉をめぐるコース。最初に訪ねたいのは市役所前の玉名市立歴史博物館こころピア。菊池川とともに発展した町の歴史を学ぼう。博物館から玉名温泉までは約500m。玉名市大衆浴場「玉の湯」やカジュアルな家族風呂、無料の足湯などがあり、手軽に温泉情緒を満喫できる。
あわせて読みたい