• Home / プランニング / 札幌発着 一日散歩・青春18きっぷ日帰りモデルコース 白老・登別温泉ぶらり旅

⚫︎ 2024年6月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは列車・バスの遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ 白老の国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」は原則として毎週月曜(祝日の場合は翌日)が休館となります。詳しくは公式サイトでご確認ください。


⚫︎ 札幌を午前9時ちょうどに出発。

⚫︎ 白老で国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」(月曜休)を見学。

⚫︎ 「ウポポイ」休館日はポロト湖畔のサイクリングや温泉入浴などがおすすめ。

⚫︎ 日本の名湯・登別温泉の地獄谷を散策。夏場は大湯沼へ足を伸ばせる。

⚫︎ 夢元さぎり湯で一日券を利用し、源泉掛け流しの湯を夜までゆっくり堪能


9:00発
千歳線の新千歳空港行き快速エアポート40号に乗車。
➡︎ 小樽・岩見沢方面からもこの列車に乗り継ぎできる。

9:29着 / 9:33発
降りたホームの隣に停車中の苫小牧行き普通列車に乗車。

9:56着 / 10:15発
室蘭行き普通列車に乗車。車窓左手に太平洋、右手に樽前山が見える。

10:36着
国立アイヌ民族博物館(ウポポイ)は駅から徒歩約10分。
博物館までの途中に観光案内所があり、夏場はレンタサイクルの貸し出しを行っている。手荷物の一時預かりやロッカーもある。

10:50〜13:30
美しいポロト湖畔にある国立アイヌ民族博物館(月曜休)を見学。昼食はアイヌ料理を味わってみたい。
➡︎ 博物館の休館日はポロト湖畔のサイクリングや界ポロト○湯」の日帰り入浴などがおすすめ。昼食は駅周辺の飲食店で。

13:50発
室蘭行き普通列車に乗車。

14:09着 / 14:22発
登別温泉の玄関口。待合室の自動券売機で登別温泉(足湯入口)までの往復乗車券を購入しよう。ロッカーもある。
道南バスの登別温泉行きに乗車。

14:43着
日本を代表する名湯の一つ・登別温泉の観光拠点。バスターミナルで地図やパンフレットを手に入れて、さっそく温泉街の散策に出かけよう。

15:00
1日1万トンの温泉湧き出る登別の代表的な観光名所。地獄谷周辺には遊歩道が設けられており、夏場は大湯沼にも片道20〜30分で足を伸ばせる。大湯沼天然足湯を含めた一周ウォーキングは所要約1時間30分。

16:30〜19:50
夢元さぎり湯は登別温泉バスターミナルから徒歩2分。登別温泉で唯一の日帰り温泉で、2種類の良質な源泉を掛け流し。石鹸やシャンプーは持参していこう。
➡︎ さぎり湯をゆっくり楽しむなら、一日券を購入しよう(貸しバスタオル付き)。畳敷きの有料休憩室(20時まで)が利用できる上、滞在中は何度でも入浴・外出できる。近くにはコンビニ「セイコーマート」があり、飲食物の持ち込みも可能だ。土休日は混雑することがあるので、平日の利用がおすすめ。

20:00発
夢元さぎり湯から徒歩2分。
道南バスの登別駅前経由若山営業所前行きに乗車。

20:12着 / 20:45発
札幌行き普通列車に乗車。
➡︎ 苫小牧から岩見沢経由で当日中に札幌へ戻ることもできる(札幌23:47着)。

21:54着 / 21:59発
札幌行き特別快速エアポート185号に乗車。南千歳で乗り換えることにより、札幌着が40分早くなる。通常時の途中停車駅は新札幌のみ。

22:31着
お疲れさまでした。札幌到着です。
➡︎ 札幌から当日中に普通列車で小樽・当別・岩見沢方面に向かうことができる。


登別温泉の宿 (スポンサー広告)

▶︎ 第一滝本前バス停から徒歩1分、登別温泉バスターミナルから徒歩5分

登別温泉を代表する老舗の温泉宿。地獄谷を見渡す1500坪の大浴場に5種の泉質と35種の浴槽があり、「温泉天国」を満喫できる。露天風呂でお酒が飲めるのも第一滝本館ならではの特典だ。