Sapporo City Subway 1-day pass itinerary: For Fukuzumi, Marukama Park and Miyanosawa
札幌市営地下鉄が1日乗り放題の一日乗車券、または土曜・休日・年末年始限定のお得な「ドニチカキップ」を利用して、近郊の定番観光スポットをめぐるおすすめモデルコース。羊ヶ丘展望台で牧歌的な風景を満喫し、円山公園と北海道神宮をぶらり散策したあとは、新鮮な魚介類が豊富に揃う場外市場で昼食。宮の沢では「白い恋人パーク」でチョコレートやスイーツを堪能し、夕方は札幌市資料館で街の歴史に触れよう。夜は大通公園や札幌駅前、すすきのでナイトライフを満喫したい。
⚫︎ 2024年9月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 地下鉄は多数運転されていますので、モデルコースの時刻を参考にご利用ください。
⚫︎ 「地下鉄専用1日乗車券」は通年発売、「ドニチカキップ」は土曜・休日と12月29日〜1月3日に札幌市営地下鉄が1日乗り放題のお得なきっぷです。利用条件については、札幌市交通局の公式サイトでご確認ください。
⚫︎ ジェイ・アール北海道バスを利用して道立近代美術館や円山公園、円山動物園、大倉山ジャンプ競技場、藻岩山をめぐる「1日乗りほーだいきっぷモデルコース」もあわせてご覧ください。
キーポイント
⚫︎ 福住駅: バスに乗り換え、クラーク像が立つ羊ヶ丘展望台へ。
⚫︎ 円山公園駅: 自然豊かな散策路を歩いて北海道神宮にお参り。
⚫︎ 二十四軒駅:札幌卸売市場の場外市場で昼食とショッピング。
⚫︎ 宮の沢駅: 白い恋人パークでチョコレートとスイーツを味わう。
⚫︎ 西11丁目駅: クラシックな雰囲気が漂う札幌市資料館を見学。
モデルコース
9:24発
地下鉄専用1日乗車券(またはドニチカキップ)の小旅行はJR線が接続する札幌駅からスタート。
🚇 地下鉄東豊線の福住行きに乗車。東西線が接続する大通駅、歓楽街に近い豊水すすきの駅からも乗車できる。
9:38着 / 9:50発
地下鉄東豊線の終着駅。地下鉄駅と福住バスターミナルは地下通路で直結している。
🚍 地下鉄福住駅4番のりばから中央バスの84系統「羊ヶ丘展望台」行きに乗車(運賃が必要)。羊ヶ丘展望台の入場料は終点でバスを降りた後、料金所で支払う。
10:02着 / 11:05発 (土休日は11:09発)
羊ヶ丘展望台はクラーク博士の像が立つ人気観光スポット。札幌の街並みを背景に羊が草を食む牧歌的な風景を満喫できる。イートインコーナーも充実。
🚍 折り返し、中央バスの84系統「地下鉄福住駅」行きに乗車(運賃が必要)。
11:17着 (土休日は11:21着) / 11:27発
🚇 地下鉄東豊線の栄町行きに乗車。
11:39着 / 11:46発
札幌で一番深い場所にある地下鉄駅(地上から-23メートル)。
🚇 地下鉄東西線の宮の沢行きに乗車。
13:19着
札幌中央卸売市場「場外市場」の最寄り駅。二十四軒駅5番出口から徒歩7分。
13:30ごろ〜14:30ごろ
札幌中央卸売市場に隣接する場外市場で昼食にしよう。鮮度自慢の海鮮丼や寿司を味わったり、ショッピングを楽しみたい。
14:50発
🚇 地下鉄東西線の宮の沢行きに乗車。
14:57着
地下鉄東西線の終着駅。「白い恋人パーク」は宮の沢駅から徒歩5分。
白い恋人パークは石屋製菓が運営するチョコレートとお菓子のテーマパーク。製造工程を見学したり、カフェでスイーツを味わえる。
17:00発
🚇 地下鉄東西線の新さっぽろ行きに乗車。
17:23着 / 18:26発 (土休日は18:27発)
大通西11丁目にある地下鉄駅。札幌市資料館は1番出口から徒歩3分。
札幌市資料館(無料/月曜休)は大通公園西端に建つ1926年築の歴史的建築物。19時まで開館しており、札幌の歴史を昔の写真を通して知ることができる。
18:26発 (土休日は18:25発)
🚇 地下鉄東西線の新さっぽろ行きに乗車。
18:27着 (土休日は18:26着)
お疲れさまでした。
➡︎ 南北線と東豊線は乗り換え。札幌駅やすすきの駅へ向かう場合は南北線が便利。
札幌・大通公園の宿 (スポンサー広告)
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園
▶︎ 地下鉄大通駅23番出口から徒歩1分。札幌駅から徒歩15分。
2021年10月1日さっぽろテレビ塔目の前に新規オープン!「北海道を体感する」ライフスタイルホテル。大通公園が目の前に見えるラウンジやルーフトップ(屋上)でのアウトドア体験も魅力。週末はDJイベントも。
あわせて読みたい