香川県の高松から四国フリーきっぷ、またはバースデイきっぷでJR四国全線を3日間で完乗するおすすめモデルコース。
乗り鉄に加えて、香川県の金刀比羅宮、徳島県の阿波踊り会館と薬王寺、高知県の土佐藩高知城、愛媛県の道後温泉を観光。ゆとりあるスケジュールで、四国四県の魅力を満喫できる。東京から高松までは寝台特急サンライズ瀬戸、神戸から高松までは深夜フェリーの利用が便利。
Photo: Openverse Yodo Line and Shimanto river © Takuma-sa (Licensed under CC BY-SA 3.0)
⚫︎ 2025年8月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「四国フリーきっぷ」・「バースデイきっぷ」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
⚫︎ 関西発着の青春18きっぷ・秋の乗り放題パスモデルコース「四国一周の旅」もご覧ください。
基本情報
移動手段
JR四国線特急・普通・快速列車の普通車自由席、土佐くろしお鉄道(窪川〜若井間)、とさでん交通、伊予鉄道
必要なきっぷ
以下のお得なきっぷからひとつを選ぶことができる。
⚫︎ 四国フリーきっぷ:JR四国全線の特急・快速・普通列車および土佐くろしお鉄道(窪川〜若井間)の普通車自由席、JR四国バスの路線バスが連続する3日間乗り放題。JR四国の主な駅や専用アプリで発売。利用当日の購入もOK。
⚫︎ バースデイきっぷ:JR四国全線の特急・快速・普通列車および土佐くろしお鉄道の普通車自由席、JR四国バスの路線バスが連続する3日間乗り放題。JR四国の主な駅で発売。利用当日の購入もOK。普通車自由席用とグリーン車用がある。「ものがたり列車」(全車グリーン車指定席)に乗車する場合は、特急券とグリーン券が別途必要。
⚫︎ JR四国フリーきっぷ:JR四国利用の航空券付きパッケージツアーを扱う旅行会社で発売。参加者限定。JR四国全線の特急・快速・普通列車の普通車自由席が連続する3日間乗り放題。土佐くろしお鉄道(窪川〜若井間を含む)、JR四国バスの路線バスは利用不可。
ベストシーズン
通年
所要日数
3日間
起点
高松
終点
高松
1日目
