東京から「青春18きっぷ」3日間用を使い、日本最大の半島「紀伊半島」を一周して大阪を目指す2泊3日のモデルコース。JR線の中で一番トンネルの数が多い鉄路・紀勢本線を普通列車でのんびりたどり、紀伊山地や熊野灘の変化に富んだ車窓風景を満喫しよう。豊川稲荷や伊勢神宮、世界遺産の那智熊野大社、和歌山の紀三井寺にお参り。本州最南端の潮岬にも足を伸ばせる。
Photo: Pexels
⚫︎ 2025年3月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは2025年3月15日からの内容です。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「青春18きっぷ」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
チェックリスト
⚫︎ この旅行には「青春18きっぷ」3日間用が必要。「秋の乗り放題パス」も利用できる。
⚫︎ 大阪から東京へ戻る場合は、「青春18きっぷ」5日間用の利用がおすすめ。大阪での2連泊も可能だ。
⚫︎ 伊勢市(1日目)と紀伊勝浦(2日目)のホテルを予約しておこう。
⚫︎ 大阪から東京への復路は「青春18きっぷ」5日間用のほか、東海道新幹線や寝台特急サンライズ瀬戸・出雲、夜行バスなどが利用できる。
INDEX
1日目

Photo: Pexels
鉄道乗車距離: 252.9km
東京→伊勢市
⚫︎ 熱海駅前で足湯に浸かり、名店街で食べ歩きを楽しむ。
⚫︎ 浜松で昼食。うなぎ料理を堪能しよう。
⚫︎ 日本三大稲荷のひとつに数えられる豊川稲荷にお参り。
⚫︎ 名古屋〜伊勢市間は快速みえに乗車。指定席あり。
⚫︎ 夕食に最適な時間帯に伊勢市到着。
伊勢市の宿 (スポンサー広告)
三交イン伊勢市駅前本館・別館Grande
▶︎ 伊勢市駅から徒歩1分
JR伊勢市駅改札出て右前!外宮まで徒歩6分、内宮までバス15分。朝食はビュッフェスタイル。旅の疲れを癒すことができる大浴場を併設。1日1室限定・三重交通バスの実物運転席を移設したコンセプトツインルームも。伊勢・志摩の観光に便利。
2日目

Photo: Pexels
鉄道乗車距離: 252.9km
名古屋→紀伊勝浦
⚫︎ 早朝の伊勢神宮・外宮にお参り。
⚫︎ 新宮で途中下車。熊野速玉大社、あるいは新宮城跡を訪れてみては。
⚫︎ 世界遺産の熊野那智大社にお参り。三重塔から那智の滝を眺める。
⚫︎ 紀伊勝浦に宿泊。名物のマグロ料理を堪能したい。
紀伊勝浦の宿 (スポンサー広告)
那智勝浦 海音の宿 サンライズ勝浦
▶︎ 紀伊勝浦駅から徒歩10分
和歌山や熊野の厳選した海と山の新鮮食材・那智湾の絶景・心地よい波音に心癒される人気の宿。紀州備長炭の湯は遠赤外線効果。朝食は午前6時30分から提供。
3日目

Photo: RW-Series227-1000 SR02 © MaedaAkihiko (Licensed under CC BY-SA 4.0);
鉄道乗車距離: 257.8km
紀伊勝浦→大阪
⚫︎ 紀勢本線の車窓から太平洋を眺める。
⚫︎ 串本からバスで本州最南端の潮岬へ。
⚫︎ 紀伊田辺で昼食。
⚫︎ 西国三十三ヶ所の第2番札所・紀三井寺にお参り。
⚫︎ 和歌山から南海フェリーで四国・徳島に渡ることができる。
⚫︎ 大阪到着後、青春18きっぷで当日中に名古屋に戻ることができる。
大阪の宿 (スポンサー広告)
ホテルグランヴィア大阪
▶︎ 大阪駅に直結
JR大阪駅直結。京都・神戸・奈良へもJRで1本。早い到着でも荷物を無料でお預かり。客室は21階~27階の高層階。最上階フロアには専用ラウンジあり。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパートナーホテル。
あわせて読みたい