小樽市内の中央バス1日乗車券(特殊運賃区間が乗り放題)で人気観光スポットを路線バスでぐるっとひとめぐり。おたる水族館や天狗山、日本銀行旧小樽支店、小樽運河などを訪ねよう。札幌からの日帰り旅行にもおすすめ。

Photo: Otaru Canal

⚫︎ 2025年8月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。

⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

⚫︎ 当モデルコースの印はおすすめスポットを表示しています。

⚫︎ おたる水族館の営業期間は2月下旬〜11月下旬と12月上旬〜2月下旬です。


中央バス、小樽天狗山ロープウェイ

⚫︎ 本局前からバスに乗車する前に天狗山ロープウェイの運行状況を必ずご確認ください。悪天候時や強風時などはロープウェイが運休となる場合があります。

以下のお得なきっぷからひとつ選ぶのがおすすめ。以下の他にもお得なきっぷがありますので、詳しくは中央バスの公式サイトでご確認ください。

⚫︎ 中央バス小樽市内1日乗車券:小樽駅前ターミナル、小樽市内の路線バス車内などで発売。

⚫︎ 小樽1日フリーセット券:札幌〜小樽間の高速バス往復乗車券、中央バスのおたる市内線バス1日乗車券がセットになった日帰りきっぷ。

⚫︎ 小樽天狗山バスセット券:中央バスのおたる市内線バス1日乗車券、天狗山ロープウェイの往復乗車券、高速バス往復乗車券(札幌発着のみ)がセットになったきっぷ。

⚫︎ おたる水族館バスセット券:中央バスのおたる市内線バス1日乗車券、おたる水族館の入館券、高速バス往復乗車券(札幌発着のみ)がセットになったきっぷ。

⚫︎ ワインカフェ小樽バインバスセット券:中央バスのおたる市内線バス1日乗車券、小樽バイン(日本銀行旧小樽支店向かいにある中央バスグループのレストラン)のオリジナルセットお食事券、高速バス往復乗車券(札幌発着のみ)がセットになったきっぷ。

1日間

小樽駅前

小樽運河:小樽駅まで徒歩10分


10:10発

バスの乗車前に、まずは中央バスの小樽市内線が利用できるお得なきっぷを用意しよう。

▶︎ 小樽駅前3番乗り場から中央バス11番おたる水族館行きに乗車。


10:36着 / 13:25発

祝津海岸にある自然豊かな水族館(2月下旬〜11月下旬と12月上旬〜2月下旬開館)。オタリアやバンドウイルカ、トド、セイウチ、アザラシなどが棲む。見学所要時間は約2時間。館内の飲食店で昼食が取れる。また、時間があれば、水族館から徒歩8分高島岬に立つ小樽市鰊御殿(4月上旬〜11月下旬開館)にも足を伸ばせる。

▶︎ 中央バス10番の小樽駅前経由本局前行きに乗車。


13:50着

日銀通りの旧手宮線踏切手前にあるバス停。

▶︎ 日本銀行旧小樽支店まで徒歩1分。


13:50ごろ着

1912年竣工の小樽市指定文化財。現在は金融資料館(水曜・年末年始休・入館無料)として公開されており、「北の商都」と呼ばれた小樽の繁栄を今に伝える。また、反対側には市立小樽美術館・小樽文学館(月曜休)があり、こちらの見学もおすすめ。

▶︎ 本局前バス停まで徒歩1分。日銀旧小樽支店に隣接するハローワーク前。


14:45発

日本銀行旧小樽支店に隣接するハローワーク前にあるバス停。

▶︎ 中央バス9番天狗山ロープウェイ行きに乗車。バスの乗車前に天狗山ロープウェイの運行状況を必ず確認しよう。悪天候時や強風時などはロープウェイが運休となる場合がある。


15:00着 / 17:07発 (土休日17:17発)

山麓のバス停から山頂までロープウェイで7分(毎時12分間隔、多客時は毎時6分間隔で運転)。標高532mの山頂から小樽や石狩湾の絶景を一望できる。山頂に天狗資料館とスキー資料館を併設。冬は山頂滞在中に日没を迎え、雪景色に輝く夜景を満喫できる。

☕️ コーヒーやビールなどを提供する展望レストランもあり、街並みを眺めながら一息つける。

▶︎ 中央バス9番小樽駅前行きに乗車。


17:18着 (土休日17:28着)

日銀通りの小樽バイン前に到着。小樽市内路線バスの旅はここまで。この後はフリータイム。

☕️ 中央バスの「ワインカフェ小樽バインバスセット券」を利用の場合は、小樽バインで夕食にしよう。

▶︎ 大正硝子館本店まで徒歩3分。


17:20ごろ着 (土休日17:30ごろ着)

堺町通りの入口に建つ歴史的建物を活用したガラス工芸店。職人手作りの製品を取り揃える。19:00まで営業。

▶︎ 小樽運河の浅草橋まで徒歩4分。


18:00ごろ着

ノスタルジックな石造倉庫が建ち並ぶ港町小樽の定番観光スポット。日没後はライトアップされる。趣きあるプロムナードを散策したり、運河沿いにある小樽ビール直営ビアホール「小樽倉庫No.1」で夕食を取りたい。

▶︎ 小樽運河の中央橋から小樽駅まで徒歩約10分。