函館市電1日乗車券で市内の人気観光スポットを路面電車でぐるっとひとめぐり。
函館朝市、五稜郭公園と五稜郭タワー、元町エリアの旧函館区公会堂や教会群、函館山、そして金森赤レンガ倉庫など、函館を代表する見どころを満喫したい方におすすめ。12月には「はこだてクリスマスファンタジー」を見ることができる。
当モデルコースの所要時間は約10時間で、函館駅前の出発時刻は8:00〜12:00がおすすめ。また、函館山ロープウェイに乗車しない場合、函館駅前の到着時刻を約2時間早めることができる。
Photo: Goryokaku Park
⚫︎ 2025年8月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースの★印はおすすめスポットを表示しています。
⚫︎ 路面電車は多数運転されていますので、モデルコースの時刻を参考にご利用ください。
基本情報
移動手段
函館市電、函館山ロープウェイ
⚫︎ 函館山ロープウェイは悪天候時や強風時などに運休する場合があります。
必要なきっぷ
函館市電の全線が乗り降り自由となる以下のお得なきっぷからひとつ選ぶのがおすすめ。函館市観光案内所などで購入できる紙の乗車券は「函館市電1日乗車券」のみで、その他はスマホ乗車券「DohNa!」限定販売。その他にもお得なきっぷがありますので、詳しくは函館市電の公式サイトでご確認ください。
⚫︎