北海道新幹線の新函館北斗駅から道南最大の米どころ・北斗市の大野平野をサイクリング。八郎沼公園や北海道水田発祥の地、松前藩戸切地陣屋跡、せせらぎ温泉などを自転車でめぐろう。
Photo: Shin-Hakodate-Hokuto Station
⚫︎ 2025年10月時点の情報です。営業時間や内容などは変更される場合があります。
コースマップ
距離
約21.1km
所要時間
約4〜5時間
ベストシーズン
4月上旬〜11月下旬
順路
🅐 新函館北斗駅
0km
まずは新函館北斗駅南口1階の北斗市観光案内所でレンタサイクルを借りよう。
▶︎ 八郎沼公園まで4.5km・30分。
🅑 八郎沼公園
4.5km
桜と紅葉の名所。
▶︎ 北海道水田発祥の地まで3.7km・20分。
🅒 北海道水田発祥の地
8.2km
道南最大の米どころ・北斗市大野の田園地帯に立つ記念碑。
▶︎ 松前藩戸切地陣屋跡まで4km・20分。
🅓 松前藩戸切地陣屋跡
12.2km
1855年築城、日本初の星形要塞跡(国指定史跡)。桜の名所。
▶︎ 法亀寺まで4.7km・30分。
🅔 法亀寺
16.9km
枝垂れ桜が有名。
▶︎ せせらぎ温泉まで0.6km・5分。
🅕 せせらぎ温泉
17.5km
♨︎ 北斗市健康センターの日帰り温泉でサイクリングの汗を流そう。
▶︎ 新函館北斗駅まで3.6km・20分。
🅖 新函館北斗駅
21.1km
お疲れさまでした。
こちらもチェック