Photo: Nayoro Sunflower Fields

⚫︎ 2025年6月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。



北海道名寄市東1条南6丁目


⚫︎ コインロッカーは駅前交流プラザ「よろ〜な」で利用可能。

⚫︎ レンタサイクル(4月下旬〜11月中旬ごろ)は駅前交流プラザ「よろ〜な」観光案内所で貸し出し。




⚫︎ コインロッカー・レンタサイクル・特産品販売コーナーあり。列車やバスの待ち時間にコーヒーで一息つける。

場所やサイズは変更される場合があります。


⚫︎ 名寄駅から徒歩1分。1階バス待合所横。



寒冷地での生活や文化の移り変わりを展示する博物館。名寄の自然や歴史、アイヌ文化なども紹介。博物館の前には日本で唯一現存するSL排雪列車「キマロキ編成」(冬季閉鎖)が静態保存されている。1.3km・徒歩17分。


見ごろは7月下旬〜8月中旬。代表的なひまわり畑は北海道立サンピラーパーク(4km)と智恵文地区のMOA名寄農場(10.8km)。ゆっくり楽しむならレンタサイクルの利用がおすすめ。