Photo: Openverse Mihara Station © redlegsfan21 (Licensed under CC BY-SA 2.5)

⚫︎ 2025年3月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。

読み方:みはら

所在地: 広島県福山市三之丸町30-1

所属路線:山陽新幹線、JR山陽本線、JR呉線

コインロッカー
三原駅1階北口改札外付近(新幹線乗り換え口)に設置されている。

観光案内所
三原観光協会観光案内所「うきしろロビー」=三原駅1階。
🔗 三原観光協会

レンタサイクル
三原駅1階の観光案内所「うきしろロビー」で借りることができる。日帰りや1泊2日の利用もOK。

途中下車の旅で立ち寄りたい

名称距離
三原城天守台跡駅直結
つぼみ0.1km
おはぎのこだま0.2km
妙正寺0.5km
大島神社0.5km
宗光寺0.7km
醉心 山根本店0.8km

Photo: Openverse Mihara Castle, tenshudai © Saigen Jiro (Marked with CC0 1.0)

三原城跡と
タコ料理・地酒

列車やフェリーの乗り継ぎや途中下車などにおすすめの手軽な散策コース。まずは駅北口に直結の三原城天守台跡へ。1587年に小早川隆景が築いた海城跡で、「浮城」と呼ばれた巨大な石垣と堀が当時の威容を今に伝える。見学後は三原名物のタコをふんだんに使ったタコ焼きやタコ飯を味わってみよう。タコ料理のお供には江戸時代からの歴史を持つ地酒「醉心」が似合う。

⚫︎ 三原駅のりば=駅南口。1〜5番のりば。

🔗 中国バス:広島空港方面。

🔗 芸陽バス:本郷駅前(仏通寺経由)、中通(須波フェリー前・竹原フェリー・竹原駅前経由)方面。

目的地のりば
広島空港1
須波フェリー前3
竹原フェリー3
仏通寺(佛通寺)4