Photo: Nikka Whisky Yoichi Distillery Main Gate

⚫︎ 2025年9月時点の情報です。営業時間や内容などは変更される場合があります。

⚫︎ 所要時間は目安としてご利用ください。

⚫︎ コインロッカー:余市駅に設置されています。また、ニッカウヰスキー余市蒸留所には予約制ガイドツアー参加者専用のロッカーが設置されています。

⚫︎ 手荷物預かり・レンタサイクル(季節営業):余市駅エルラプラザで受付。

駅から正門まで徒歩3分・ショップまで徒歩10分1934年に竹鶴政孝氏が創業。正門発の無料ガイドツアーは事前予約制。国指定重要文化財。年末年始休。

駅併設の観光物産センター。特産のリンゴを使ったジャムやお菓子、ジュース、お酒、水産品などを販売。アップルパイやワインも手軽に味わえる。

以下の施設は冬季(12月中旬〜4月中旬) ・月曜休館です。余市水産博物館・旧下ヨイチ運上家・旧福原漁場・フゴッペ洞窟をめぐるなら4館共通券がお得。

駅からバス5分「余市役場前」下車、徒歩8分。モイレ山頂上にあるレトロな博物館。ニシンの千石場所として栄えた当時の弁財船や漁具、陶器の大皿などを展示。

駅からバス5分「余市役場前」下車、徒歩10分江戸時代に松前藩が設置した、北海道で現存する唯一の運上屋。余市河口漁港そば。国指定重要文化財。

駅からバス7分「浜中町」下車、徒歩2分。江戸末期〜明治後期に栄えたニシン漁最盛期の漁家建築を今に伝える貴重な建築物。国指定史跡。