Photo: Okibo Ikusei Bokujo

⚫︎ 2025年7月時点の情報です。

⚫︎ おすすめスポットは豊富駅からの距離またはアクセスを表示しています。

豊富駅・豊富温泉エリアにコインロッカーはありません。手荷物一時預かりの利用がおすすめです。


豊富駅に併設の手荷物一時預かり所。レンタサイクルあり。


荷物を預けて身軽に観光を楽しみましょう。


サロベツ湿原の成り立ちや植生、開拓、泥炭産業を紹介。1周約1kmの木道あり。6km・レンタサイクル30分。


石油の試掘中に噴出した日本最北の温泉郷。皮膚病やアトピーに効能があるとされる。7km・バス10分。


豊富温泉バス停に併設の交流施設・観光案内所。レンタサイクルと地元特産品の販売あり。


町営の日帰り温泉。湯温の異なる2箇所の大浴場とレストランを備える。豊富温泉(またはふれあいセンター)バス停から徒歩1分。


総面積1500ha。周氷河地形の丘陵地帯に1000頭以上の乳牛が放牧される日本有数の草地牧場。11〜4月は通行止め。10km。