Photo: Openverse JR East Kakunodate Station building in Semboku City, Akita Pref © Mister0124 (Licensed under CC BY-SA 4.0)

⚫︎ 2025年2月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。

読み方:かくのだて

所在地:秋田県仙北市角館町中菅沢14

所属路線:秋田新幹線、JR田沢湖線、秋田内陸縦貫鉄道

コインロッカー
以下の3箇所に設置されている。
⚫︎ JR角館駅
⚫︎ 秋田内陸線角館駅
⚫︎ 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」

手荷物預かり
角館駅から徒歩1分の仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」で預けることができる。

観光案内所
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」=角館駅から徒歩1分。
🔗 田沢湖角館観光協会

レンタサイクル
以下の店舗では秋田内陸線の乗車し、角館駅で下車後に駅員からもらえる「サイクル割引券」を提示すると、貸し自転車を割引価格で利用できる。
⚫︎ 魚弘(レンタサイクル下田)=角館駅前蔵から徒歩1分。
⚫︎ 角館ゲストハウス「Choux」=駅から徒歩8分。

ショッピング
コンビニ「NewDays」=角館駅待合室。

途中下車の旅で立ち寄りたい

名称距離
西宮家母屋0.7km
かくのだて温泉0.9km
安藤醸造本店1km
角館武家屋敷通り1.1km
角館樺細工伝承館1.4km
角館歴史村 青柳家1.5km
武家屋敷 石黒家1.5km
桧木内川堤ソメイヨシノ1.5km

Photo: Openverse Bukeyashiki Street in Kakunodate 20120108a © 掬茶 (Licensed under CC BY-SA 3.0)

角館武家屋敷通り散策

列車の乗り継ぎ時間や途中下車などにおすすめ。江戸時代末期の面影を残す「武家屋敷通り」の手軽な散策コース。河原田家や青柳家、石黒家などの趣きある武家屋敷を訪ねてみよう。春は武家屋敷通りのシダレザクラ、桧木内川堤のソメイヨシノが咲き誇る。角館駅から武家屋敷通り入口までは徒歩約15分。スマイルバスなら「横町十文字」停留所から歩いてすぐ。

⚫︎ 角館駅前のりば=角館駅から徒歩1分の仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」横。

🔗 仙北市民バス「スマイルバス」:日曜、祝日、12月31日〜1月3日は全便運休。

⚫︎ 横町十文字:ローソン角館武家屋敷店前。角館武家屋敷通りから徒歩1分。

⚫︎ 以下のバス停は角館駅前発「スマイルバス」八割線と下延線の両路線が停車。

目的地所要
横町十文字5分
西宮家前4〜8分