Photo: Chitose Station South Gate
⚫︎ 2025年5月時点の情報です。掲載内容は変更される場合があります。
インフォメーション
千歳駅
ちとせえき
新千歳空港までJRで7分の好立地にある千歳中心街の駅。空港まで約10分の中央バスは毎朝6時前から運転されているほか、タクシーも利用できる。駅前や中心街には数多くのチェーンホテルがあるので、飛行機で早朝に出発する場合や、深夜便で空港に到着する場合、冬に交通機関の遅れが予想される場合などの滞在拠点におすすめだ。千歳駅2階中央改札口直結の千歳ステーションプラザ2階には千歳観光案内所がある。

駅設備
乗り入れ路線
バスのりかえ
交通アクセス
JR線
新千歳空港行き快速・区間快速「エアポート」に乗車。千歳線の千歳方面行き普通列車も利用できる。特別快速「エアポート」は千歳に停車しないので要注意。
JR線
札幌方面行き快速・区間快速「エアポート」に乗車。特別快速「エアポート」は千歳に停車しないので要注意。普通列車は早朝・夜間のみ運転。
バス
国内線ターミナル(28番)、または国際線ターミナルから中央バスの本町3丁目、新星、または支笏湖行きに乗車。すべてのバスが千歳駅前を経由する。Kitaca・Sapicaなどの交通系ICカードが利用できる。
JR線
千歳線の千歳・札幌方面行き普通列車に乗車。
千歳駅周辺
エリアマップ
千歳駅周辺
おすすめスポット
サケのふるさと 千歳水族館
サケのふるさと ちとせすいぞくかん
中心街を流れる千歳川は支笏湖を源流を源流とする道央地方有数の清流。国道337号線沿いにある千歳水族館では、川の中を泳ぐサケの姿をガラス越しに観察したり、インディアン水車による伝統的なサケの捕獲作業(季節限定)を見学できる。道の駅「サーモンパーク千歳」に隣接。
▶︎ 千歳駅北口から徒歩10分
Photo: Openverse Indian water wheel © 100yen (Licensed under CC BY-SA 3.0)


支笏湖
しこつこ
日本屈指の透明度を誇る支笏湖は千歳駅から西へ約25キロ。水深は363mと日本の湖で2番目に深く、「支笏湖ブルー」と呼ばれる鮮やかな青色の湖水が広がる。天気の良い日は恵庭岳や樽前山、風不死岳、紋別岳が湖水に映える。観光の中心地は支笏湖温泉で、バス停の近くに支笏湖ビジターセンターがある。夏場は観光船で透き通った湖水を間近に眺めてみたい。
▶︎ 千歳駅からバス44分「支笏湖温泉」下車、徒歩5分
千歳・支笏湖氷濤まつり
ちとせ・しこつこひょうとうまつり
毎年2月に支笏湖温泉で開催される氷の祭典。湖水のスプリンクラー噴射で形づくられた氷のオブジェが建ち並び、夕方からはライトアップによって湖畔に彩りを添える。インスタ映えすること間違いなし。夜は冷え込みが厳しいので、厚着して訪れよう。
▶︎ 千歳駅からバス44分「支笏湖温泉」下車、徒歩5分

こちらもチェック