
普通・快速列車で行く北陸乗り継ぎの旅。大阪・京都から新潟まで、福井県・石川県・富山県の北陸3県を日本海に沿って辿ります。
乗り継ぎ時刻表
大阪〜京都〜敦賀〜福井〜金沢〜富山〜直江津〜長岡〜新潟間の普通・快速列車乗り継ぎを掲載しています。掲載内容には細心の注意を払っておりますが、利用によって生じた損害等に関する責任は一切負いませんので、予めご了承ください。最新の情報は関係事業者のウェブサイトでご確認ください。

● 大阪〜金沢間はJR西日本線、金沢〜富山〜直江津間は第三セクター鉄道IRいしかわ鉄道線・あいの風とやま鉄道線・えちごトキめき鉄道線、直江津〜新潟間はJR東日本線です。
● 主な駅、および乗り継ぎに便利な普通・快速列車を掲載しています。
お得なきっぷ
片道101キロ以上の普通乗車券
通年利用可能(JR線は学生割引制度あり)。出発駅から到着駅までの一方向で何度も途中下車ができます。使い方次第では青春18きっぷよりもお得になる場合があり、追加料金で北陸新幹線や特急列車も利用できます。
● 京都〜金沢間=運賃 ¥4840 (3日間有効 / 1日あたり約¥1613)
● 直江津〜新潟間=運賃 ¥2310 (2日間有効 / 1日あたり¥1155)
● 金沢〜上越妙高〜新潟間=運賃 ¥5840 (3日間有効 / 1日あたり約¥1946)
*金沢〜上越妙高間は北陸新幹線、上越妙高〜直江津間はえちごトキめき鉄道の利用となります。金沢〜上越妙高間は北陸新幹線の自由席特急券¥2640が別途必要です。
—
青春18きっぷ
春・夏・冬にJR線の普通・快速列車の普通車自由席が1日乗り放題のきっぷです。1枚のきっぷで5回(人)まで利用できます。
● IRいしかわ鉄道(金沢〜津幡〜倶利伽羅間)、あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜富山〜泊〜市振)、およびえちごトキめき鉄道(市振〜糸魚川〜直江津)は青春18きっぷで乗車できません。別途運賃が必要です。
■ 金沢〜富山間=運賃¥1240
■ 富山〜市振間=運賃¥1130
■ 市振〜直江津間=運賃¥1310
ただし、以下の特例があります。
● IRいしかわ鉄道の金沢〜津幡間は普通列車の自由席が利用できます(金沢、津幡に限り途中下車ができます)。その他の駅での乗車・下車、および同区間外にまたがって乗車する場合は、別途運賃が必要です。金沢発着のJR七尾線直通列車は津幡で途中下車せずに通過利用できます。
● あいの風とやま鉄道の高岡〜富山間は普通列車の自由席が利用できます(高岡、富山に限り途中下車ができます)。その他の駅での乗車・下車、および同区間外にまたがって乗車する場合は、別途運賃が必要です。富山発着のJR氷見線、JR城端線直通列車は高岡で途中下車せずに通過利用できます。
● 金沢〜高岡間の運賃は¥840、津幡〜高岡間の運賃は¥610、津幡〜富山間の運賃は¥1100です。
—
北海道&東日本パス
JR北海道線・JR東日本線に加えて、IGRいわて銀河鉄道(盛岡〜目時間)・青い森鉄道線(目時〜八戸〜青森間)、北越急行線(六日町〜犀潟間)の普通・快速列車が連続する7日間乗り放題。北海道新幹線の新青森〜新函館北斗間は特定特急券を別途購入することで普通車の空席を利用できます。春・夏・冬に利用できます。