仙台から「北海道&東日本パス」を使い、1日で道都・札幌を目指すモデルコース。新青森〜新函館北斗間は特定特急券を購入して北海道新幹線はやぶさに乗車。北海道では「えきねっと」の「特急トクだ値」が利用できる区間で特急列車を利用し、お得かつスピーディにワープ。
早朝から深夜まで列車の乗り継ぎが続くハードスケジュールで、体力・気力が試されるが、途中宿泊なしで仙台〜札幌間を当日中に移動できるのが最大のメリット。札幌では最大6泊7日の滞在が可能だ。
札幌から仙台への旅行にも応用できる。
Photo: Night view of Sapporo
⚫︎ 2025年10月時点の情報です。時刻・料金・営業時間などは変更される場合があります。
⚫︎ 当モデルコースは交通機関の遅延や運休時の接続を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
⚫︎ タイムラインに 🎟 の絵文字が付く列車は「北海道&東日本パス」が利用できません。別途、有効な乗車券類が必要です。
⚫︎ 掲載施設の営業時間・休業日・料金は公式ウェブサイトなどでご確認ください。
基本情報
移動手段
JR線普通・快速列車の普通車自由席、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道、北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)、特急北斗17号(新函館北斗→長万部)、特急北斗2号(南千歳→東室蘭)
必要なきっぷ
⚫︎ 北海道&東日本パス
⚫︎ 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)の特定特急券:片道4000円
⚫︎ 特急北斗17号(新函館北斗→長万部間)の乗車券・指定席特急券:合計3920円。えきねっと「特急トクだ値」の設定あり。
⚫︎ 特急北斗2号(南千歳→東室蘭)の乗車券・指定席特急券:合計3700円。えきねっと「特急トクだ値」の設定あり。
ベストシーズン
春・夏・冬休み期間
所要日数
下り1日間・上り1日間
起点
仙台
終点
札幌
仙台→札幌
